fc2ブログ

全米映画歴代興行成績 ベスト10 (2009/05)


【全米映画歴代興行成績ベスト10】(2009/05)

☆応援してもらえるとうれしいです☆
映画ランキング
JRANKランキング
DVDランキング


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1位

  【タイタニック】
 公開 1997年12月
 興行収入 6億ドル
 監督 ジェームズ・キャメロン
 主演 レオナルド・ディカプリオ
     ケイト・ウィンスレット


STORY
豪華客船で出会った身分の違う男女の切なくも美しい愛の物語

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2位

 【ダークナイト】
            

 公開 2008年
 興行収入 5.3億ドル
 監督 クリストファー・ノーラン
 出演 クリスチャン・ベール
     ヒース・レジャー

STORY
バットマンシリーズ最高傑作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3位

  【スターウォーズ・エピソード4】
            -新たなる希望

 公開 1977年5月
 興行収入 4.6億ドル
 監督 ジョージ・ルーカス
 出演 マーク・ハミル
     ハリソン・フォード

STORY
スターウォーズ記念すべき第一作目、銀河系を舞台にしたSF超大作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第4位

  【シュレック2】
 公開 2004年5月
 興行収入 4.4億円ドル
 監督 アンドリュー・アダムソン
 声の出演 マイク・マイヤーズ/キャメロン・ディアス
 日本版声の出演 濱田雅功/藤原紀香


STORY
おとぎの国で愛をかけた大冒険!シリーズ第二弾

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第5位

  【E.T.】
 公開 1982年6月 
 興行収入 4.3億ドル
 監督 スティーブン・スピルバーグ
 出演 ヘンリー・トーマス



STORY
10歳の少年と、地球にたったひとり置き去りにされた宇宙人“E.T.”との心の交流を描いたSFファンタジー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第6位

  【スター・ウォーズ エピソード1】
            -ファントム・メナス
 
 公開 1999年5月
 興行収入 4.3億ドル
 監督 ジョージ・ルーカス
 出演 リーアム・ニーソン
    ユアン・マクレガー

STORY
ダース・ベイダーとなるアナキン・スカイウォーカーの少年時代を描いたシリーズ4作目

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第7位

  【パイレーツ・オブ・カリビアン】
          -デッドマンズ・チェスト

 公開 2006年7月
 興行収入 4.2億ドル
 監督 ゴア・ヴァービンスキー
 出演 ジョニー・デップ
     オーランド・ブルーム

STORY
世界的に大ヒットしたアクション・アドベンチャーの続編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第8位

  【スパイダーマン】
 公開 2002年5月
 興行収入 4億ドル
 監督 サム・ライミ
 出演 トビー・マグワイア
     キルスティン・ダンスト
     ウィレム・デフォー

STORY
クモの特殊能力と並外れた運動能力を手に入れた正義のヒーロースパイダーマン!!アメリカン・コミックのスーパー・ヒーローがついにスクリーンに登場

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第9位

  【スターウォーズ・エピソード3】
            -シスの復讐

 公開 2005年5月
 興行収入 3.8億ドル
 監督 ジョージ・ルーカス
 出演 ユアン・マクレガー
     ヘイデン・クリステンセン

STORY
アナキン・スカイウォーカーがついに暗黒面に転落し、ダース・ベイダーとして生まれ変わるシリーズ6作目

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第10位

  【ロード・オブ・ザ・リング】
          -王の帰還

 公開 2003年12月 
 興行収入 3.7億ドル
 監督 ピーター・ジャクソン
 主演 イライジャ・ウッド


STORY
あらゆるファンタジー小説や映画の原点と言われ、20世紀最高の文学としても知られる原作同様3部作で映画化したファンタジー大作の最終章

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以上ベスト10でした!!  ベスト11~20はこちら

順位に変動があり次第更新していきます。

ほかのランキングはこちら
全米映画歴代興行収入 ベスト11~20
全米映画興行収入ランキング2000年
全米映画興行収入ランキング2001年
全米映画興行収入ランキング2002年
全米映画興行収入ランキング2003年
全米映画興行収入ランキング2004年
全米映画興行収入ランキング2005年
全米映画興行収入ランキング2006年
全米映画興行収入ランキング2007年
全米映画興行収入ランキング2008年

☆応援してもらえるとうれしいです☆
映画ランキング
JRANKランキング
DVDランキング



theme : 映画
genre : 映画

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロポーズ大作戦 月9 ドラマ 山下智久

フジテレビ月9ドラマ「プロポーズ大作戦 」のキャスト、主題歌、あらすじ、山下智久さんのドラマの見所を紹介!!

【ハリー・ポッターと賢者の石】について

ハリー・ポッターと賢者の石『ハリー・ポッターと賢者の石』(ハリー・ポッターとけんじゃのいし、原題:''Harry Potter and the Philosopher's Stone'')は、イギリスの児童文学作家J・K・ローリングが1997年に発表した、児童文学|子ども向けのファンタジー小説『ハリ

comment

Secret

こんばんは~

やっぱり、ジャックがヘタだの、ローズが太いだの言っても(笑)
収益面では、輝ける金字塔ですよね~。
私も、タイタニックは大好きですものぉ。

あの、長時間大作でも、一気見できるし、未だに記憶が
残ってる・・・やはり、素晴らしい映画ですよね。

ちなみに、良かった~、私のアナキン(ヘイデン)が
8位に入ってて、ホッ!・・としました。
無かったら、泣くぞぉ~と思ってましたから( ̄m ̄〃)

アニーさんこんにちわです^^

ジャックがヘタってのは、子供だったからよくわからないけど、
ローズが太いってのは納得www
でも、ぽっちゃり好きは意外と多いから、(たぶん)
おkでしょ。

スターウォーズが入ってなかったら、俺も泣きますよww
でも、全米興行成績ってうまい具合に新旧織り交ざってて、好きな映画は大体全部上位にはいってるんですよね。
いまだハリウッドの勢い衰えずですかね。

興行収入も日本と比べると……。
アメリカの資本には驚かされます。
プロフィール

ken

Author:ken
「ポイント オブ シネマ」
へようこそ。
訪問ありがとうございます。
コメント・トラックバックは
お気軽にどうぞ♪

相互リンクも大歓迎です。
こちらからどうぞ

総アクセス数
RANKING
応援してもらえると励みになります♪
みんなでつなごうリンクの輪
お気に入りブログ
最新コメント
最新トラックバック
楽天20代男性ランキング
RSSフィード
☆映画ランキング☆

映画ランキング

JRANKランキング

DVDランキング



menu
sponsor
楽天20代女性ランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる