fc2ブログ

ロッキー・ザ・ファイナル レヴュー

  【ロッキー・ザ・ファイナル】2007
 
 監督 シルベスター・スタローン
 脚本 シルベスター・スタローン
 主演 シルベスター・スタローン

 公式サイト→「ROCKY THE FINAL」


概要
エイドリアンに先立たれ、息子のロバートは巣立ち、老いて喪失感にさいなまれながら一人孤独に生きるロッキー。ある日、自らの経営するレストラン「エイドリアンズ」のテレビで現ヘビー級王者対ロッキー本人の仮想シュミレーションを観る。そのことをきっかけにロッキーの中で何かが疼きだす。彼は自らの喪失感を振り払うためもう一度リングに上がることを決意するのだった…。

review

ロッキーらしいどストレートな映画でした。

死んでもなお続くエイドリアンとの関係。
ファイターとしての心。
無謀といわれる挑戦。
過酷極めるトレーニング。そして流れるテーマソング♪
こぶしで語るラスト。
横ちょにかぶるハット。
とまあ、非常にロッキーらしい。
でも、だからこそストレートに物語を楽しむことができました。

このロッキーの形は、
もし、少しでも老いた体を見せていたら、
全盛期から30年も経ったロッキーが、
もう一度リングに上がるなんてありえない設定上、
映画だとしてもウソ臭く感じてたかもしれない。
でも、スタローンの体は60代とは思えないほどたくましく、
この体ならやってくれるんじゃないかって感じさせてくれました。

60代のスタローンが見事な体で演じきったことに全力で拍手。


映画の観方としては、
ほぼ文句なしの映画なので特に気になることはないけど、
あえて挙げるなら、
ロッキーらしい映画ということは、
ロッキーを全く知らない人にとっては、
少し観方が変わってくるかもしれません。
こぶしで語るラストは文字通りこぶしで語るわけだから、
言葉ではっきりと伝えない部分も大きい。
知らないと、え、おわり?ってなるかも。
だから、過去のシリーズを見てロッキーの形を知っておくとより楽しめます。

最後に感想を一言。
スタローンはロマンチスト。ロッキーを見るに間違いなし。


個人的な映画の評価
10点満点中/8.0点
goo映画
10点満点中/8.2点
ヤフー映画
5点満点中/4.28点
映画生活
10点満点中/7.9点


平均は 10点満点中/8.16点でしたー

☆応援してください☆
映画ランキング
DVDランキング


theme : 話題の映画!!
genre : 映画

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【 ロッキー・ザ・ファイナル 】

■2007/4/20日~公開中 ■アメリカ制作 ■103分■監督 ・シルベスター・スタローン■出演・シルベスター・スタローン(ロッキー)・マイロ・ヴィンティミリア(息子ロバート)・バート・ヤング(ポーリー)・

comment

Secret

こんばんは~。

ストレートだからこそ、感じるモノが有りました。
それが、素直に心に入って来て、ジンワリ暖かい感覚が・・。

あ、そうなのラストの拳には、意味が有るのね(汗)
記憶が曖昧で、あんなもんなんだろうと・・適当に考えて
ました私(^_^;)

でもね~、エイドリアンとのスケートのシーンは、何となく
覚えてて、思いだしたよ・・あそこだけだけど。
それと、ワンコのシーン・・昔もワンコ連れてたよね? 

老いてもなお、輝いてるロッキー・・・楽しめたし、勇気貰える
映画でした・・素敵よね、不屈の闘士って!

トラバさせてくださいね(-^□^-)

アニーさんおはようです^^

ファイトシーンまでに、それぞれの感情を積み上げて、
高めておいて拳で終わる。
だから、ラストの拳はあんなものですww
深い意味はないですよ。
ただ、シリーズ通してあんな感じで終わるので、
知らない人はあれ?っておもうかなあと……。

そうです。連れてたと思います。犬。
でも今回のロッキーは、
犬とのふれあいがもう少しほしかったな。
何のための犬かちょっと意味が乏しいような。

そうですね。マッチョなじじぃロッキーは最高でした。
あの歳で自分に素直に生きるロッキー=スタローンには、
ホントに勇気をもらえましたね♪

ということで、TBありがとうございました。

うええええ。
涙ちょちょぎれです。

やっぱオレはこういう根性映画好きなんすよーーっ!「ロッキー」の第1作目には恥ずかしげもなく涙したわたくし、この歳になってはじめてわかることもありますもんね(しみじみ)。映画館で観たいのはやまやまだけど、多分無理かなあ…。早くDVDにならないかしら(早いよ・笑)。

豆酢さんこんばんわです^^

コメントありがと~ございますww
豆酢さんはロッキー世代?
1で涙したなら絶対映画館へ行くべきですよ。
ひさびさに劇場でみたけど、ロッキー&スタローン最高♪
観に行ってよかった~って思えましたもん。
だから、映画館へGO!!です。今すぐに(笑)

ちょっと話変わりますけど、
豆酢さんって、女性or男性orおすピー?
今のところ非常に判断が難しいごめんなさい。
女性ですよね?
間違ってたらごめんなさい。

ということで、コメありがとうございました。今度伺いますね^^

あ、あとリンクさせてくださいね。ではでは。
プロフィール

ken

Author:ken
「ポイント オブ シネマ」
へようこそ。
訪問ありがとうございます。
コメント・トラックバックは
お気軽にどうぞ♪

相互リンクも大歓迎です。
こちらからどうぞ

総アクセス数
RANKING
応援してもらえると励みになります♪
みんなでつなごうリンクの輪
お気に入りブログ
最新コメント
最新トラックバック
楽天20代男性ランキング
RSSフィード
☆映画ランキング☆

映画ランキング

JRANKランキング

DVDランキング



menu
sponsor
楽天20代女性ランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる